ソウルで買ったもの~ヘアアクセサリー編①~
韓国語能力試験で忙しかった・・・なんて言っておきながら、実は8月12日~18日に6泊7日で韓国に行ってきました。
いつものごとく、旅の様子をこまごまレポートしようとすると、たいてい1回か2回で自然消滅する^^;ので・・・書ける分だけちょこちょこっと書きたいと思います。
まずは今回ソウルで買ってきた”カワイイもの”をご紹介。私は普段はあまりアクセサリーを買ったりしませんが、たいていソウルに行った時に買ってきます。ソウルで買ってきたものは、けっこう会社などでも「それ、かわいいね。どこで買ったの?」と話題になります。
まず、ヘアゴム好きな私の、現在のお気に入り。
これは、弘大(ホンデ)にある手作り雑貨屋さんで買いました。お店の名前は『s.makEr』。
以前にお友だちのライチさんにもらった”あかすりタオルの携帯ストラップ”を紹介したのを覚えていますか?(その時の記事→コチラ)
今回の旅行は、そのライチさん、そしてしまこさんと私の3人が、それぞれの日程で福岡を別々に出発し、ライチさんは船で釜山から入り釜山の友だちと遊び、しまこさんはソウルから友人のいる大田(テジョン)に寄り、私はソウルから友人の実家がある牙山(アサン)に寄り・・・とそれぞれの予定をすませてから、14日~17日までをソウルで一緒に過ごす・・・という旅でした。
そして今回、ライチさんに”あかすりタオルの携帯ストラップ”の作者であるヒウンちゃんを紹介してもらい、ヒウンちゃんが私達を連れて行ってくれたのが、手作り雑貨作家の仲間であるこの『s.makEr』です。
もう一つ、『s.makEr』で買ったヘアピンをご紹介。これもすっごく気に入ってほぼ毎日つけているのですが・・・
このオリエンタルなヘアピンです。赤いピントップはもともとはボタンのようです。
『s.makEr』のcyworldは【club.cyworld.com/s-makEr】にアクセスしてください。
他にも、アクセサリーやバック、Tシャツなどもあって、バックを買うか買わないか、相当迷いましたが、すでにかなり使い込んでいたので諦めました。Tシャツはカラフルで手作り感が出ててすっごくかわいく、買う気満々で試着したらピッチピチだった・・・韓国人痩せ過ぎ
(いや、あなたの太り過ぎ・・・)
次行った時は他にもいっぱい買いたいなぁ・・・!!
『s.makEr』の入口↑
最近のコメント