フォト
無料ブログはココログ

« 忙しい5月 | トップページ | ソウルで買ったもの① »

2009年6月 4日 (木)

久々のピアス

久々のピアス

なんのこっちゃわからない写真ですね。
私の耳に光るピアス。何年ぶりかに開けました。
大学生の時に一時開けていたのですが、金属アレルギーだったんでしょうか?汁がでたり耳たぶがパリパリにひび割れたりしたのでいつの間にかピアスをしなくなりました。
2つ開けていた穴のうち、一つはふさがって一つは生きているので、ふさがった穴をもう一度開けて、さらに右の耳たぶに2つ目の穴を開けました。恐がりなダンナちゃんの反対を押し切って…
しかも、ソウルで。
実は5月29日の夜から6月2日までソウルに行っていました。
最近は日本で開けても3000〜4000円であけれるみたいですが、話の種に韓国で開けちゃろ〜と思い続けて、今回やっと時間をみつけて行ってきました。
鐘路地下商街の普通のアクセサリー屋さんに行って、まずはピアスを選びます。
19800w、29800w、39800wなどのピアスの中から選び、穴を開ける料金は込みです。もちろんもっと高いピアスもあります。
私は14kのハート型のピアスを選び、一緒にいったウニョンオンニにプレゼントしてもらいました。
さて、穴ですが…以前開けた時はピアッサーと言うんでしょうか?パチンと耳たぶを挟む道具を使って日本の某美容整形外科で穴を開けてもらった記憶がありますが、なんと今回は道具無し…素手開けです(°□°;)
ウニョンオンニが以前韓国でピアスを開けた時もピアッサーで開けられたそうですが、最近は素手(ピアスのさきっぽ)で開ける店が多いそうです(@_@)
若い店員さんとは別にベテランらしきアジュンマがいて、そのアジュンマの技が実に見事!!
「穴を開ける前にこうやってつまんでおくと穴を開けるとき痛くないんですよ」といいながら、私の耳をゴリゴリ、グリグリとつまむつまむ…
つままれて「あいたたた、痛いぃ〜(ノ><)ノ」と思ってると…
「はい、開けました」
は?( ̄○ ̄;)痛くない。
アジュモニ。い、いつの間にあけました???(゜∇゜)
まさにキョトンです。
いっさい、消毒液なんか登場しませんけど何か?(`∇´ゞ
血もいっさい出ませんし、昔ピアッサーで開けたときよりも全然痛くも怖くもない間に終わりました。
「穴を開けたあとは水に濡れないように髪とか洗っちゃだめでしょ?」とオンニが尋ねても、「べつに構いませんよ」と一蹴。
消毒液だけ薬屋で買って帰りましたとさ。
みなさんも勇気のある方は度胸試しに韓国でピアス開けてみませんか( ̄∀ ̄)

« 忙しい5月 | トップページ | ソウルで買ったもの① »

2009.5.29~6.2 ソウル旅」カテゴリの記事

コメント

株式会社 ルイヴィトンコピー激安通販専門店
ブランドコピー激安価額での商品の提供を行い、スーパーコピー専門の販売ショップです。ご安心してお買い物をお楽しみください
【ルイヴィトンコピー専門店】-ルイヴィトンスーパーコピー
ルイヴィトンコピーバッグ
ルイヴィトンコピー財布
ルイヴィトンコピー眼鏡
ルイヴィトンコピー時計
人気N品激安!
ルイヴィトンブランドコピーN級品は業界最高品質に挑戦!

この記事へのコメントは終了しました。

« 忙しい5月 | トップページ | ソウルで買ったもの① »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

韓国観光公社

  • 한국의 날씨는?
  • 한국말 공부하자!!

尊敬(*゜▽゜*)するソンセンニムHP・blog

  • ポジャギの世界
    minaのポジャギとヨガの師匠で、兄しかいない私にとっては친동생(実の妹)のようにいつもかわいがってくれる언니(オンニ)です。ポジャギ・ヨガ共に、岩田屋コミュニティカレッジ他で教室開講中です!
  • ジスク デース 
    私の韓国語のソンセンニムで、LOVE FMでDJもつとめる金智淑ソンセンニムのHPです(更新お待ちしてます^^by mina)。minaと同じ超B型マイペースのジスク先生は、いつも笑顔で元気いっぱいの素敵な언니です。
  • 今日も食べようキムチっ子クラブ 
    minaの韓国料理の師匠、キムチっ子ことnakaさんのblog。麗しの美貌とおもしろトークで大人気の”我が家の韓国料理教室”を主催。ソウルで韓国料理をしっかり学ばれたnakaさんの料理教室の詳細はblogへGo!
  • ”ぱらん まだん”
    福岡市城南区城西に素敵な場所ができました。韓国文化講座や韓国文化工芸作品の展示会なども行っています。詳しくはblogへGo!
  • koe&Kyo 日々燦々
    直接習ったことはありませんが、ポジャギ展で福岡にいらしたときに何度かお食事をご一緒した李京玉先生とギャラリーkyoの李 賢静さんのふたりblogです。

친구들(友だちの)blog

  • しまこのひとりごと。
    韓国好き仲間のしまこさんのblogです。愛猫のなっちゃんと野球(ロッテ)をこよなく愛し、韓国野球にも造詣が深いのです・・・イ・スンヨプ選手にバレンタインのチョコを手渡したツワモノ^^
  • ほのぼの日記
    ”ぱらんまだん”仲間のjonsukさんのblogです。在日3世のjonsukさんから屈託なくいろ~んなことを教えてもらっています。明るくおしゃべり上手な우리 동생(私達のいもうと)です。
  • コリアンエアーで世界を旅しよう! @ユニパックツアー福岡
    minaがいつもソウルに行く時にはお世話になっているMオンニが勤める、コリアンエアー専門ユニパックツアー福岡支店のスタッフblogです。Mオンニもたまにレポートをしています。韓国だけでなく、ハワイやフィジーなどの情報もここで!!
  • はるかの いろイロ色 日記
    2002年から博多織を学び、2006年には「韓服」を学びに半年間ソウルに留学した悠(はるか)ちゃんのblog。さすが高校時代からデザインを学び、短大でも染色やテキスタイルを学んだ悠ちゃんらしく、日記に添えた写真が芸術的でステキ!
  • 時々 ひゃんり
    ”ぱらんまだん”仲間のひゃんりさんのblog。minaの韓紙工芸作品の色、その他もろもろのよきアドバイザーです。
  • happy Korean days
    趣味友&ママ友のR子さんのblogです。理解ある優しいナンピョン(だんな様)とニコニコ笑顔のかわいい娘っ子ちゃんに囲まれてゆったりなのにアクティブな素敵なママさんです。
  • sono、ぶろぐ 『もぐろぐ』
    ”ぱらんまだん”仲間のsonoさんのblog。毎日ちくちくポジャギをがんばっています。ソウルでポジャギ修行をしながら北九州を中心にポジャギ講師としてがんばっていまーす。
  • 焼肉とコリアンキッチンぽじゃぎ ママのブログ
    ”ぱらんまだん”の色講座で出会ったいつも明るく元気なぽじゃぎママさんのblog。太宰府市大佐野にある「焼肉とコリアンキッチンぽじゃぎ」はめっちゃうまい!ママさんからも元気もらえますよ~
  • Gyeongju journals
    韓国観光公社のパワーブロガーキャンプでご一緒したnana씨のblog。写真がとってもキレイで紹介している韓国の素敵な場所とともにそのセンスがきらりと光ります。
  • 韓国人の彼と結婚しました♪
    大学時代、共に韓国のウルサン大学に研修に行った仲間でもあるりおちゃんのblog。今は福岡で、韓国人の旦那さまと暮らしています。国際結婚ならではの韓国の話題満載です!
    ↑りおちゃんがChoo Choo猫グッズやPONY BROWNなどの
    韓国デザイン文具・雑貨の
    ネットショップを始めました。